先日に引き続き、なんとか続けている晩御飯の記録^^
お気に入りの作り置きと共に残しておきます♪
おでん
夫が以前「おでんはあまり好んで食べないかな」と言った発言が衝撃で。
おでんてみんな好きかと思ってました笑
あまり好きじゃない理由を聞いてみると、味が薄いから、とのこと。それ薄いおでん食べてるからでは?!と思い、とりあえずマイおでんを作ってみました。
おでんはおうちによって味が違いますよね。
入れるものも地域によって変わってくるのも面白い。
東京出身の東京おでんは、普通に鰹出汁に醤油や塩を使ったスープです^^
でも今回は牛すじを下茹でした時の美味しいスープがあったので、それをベースに作ることに。
・大根
・牛すじ
・ちくわぶ
・じゃがいも
・昆布
・はんぺん
・玉ねぎ坊主
先日のランチ編に続き、新居生活をスタートさせてからの夜ご飯を載せていく^^ 野菜ガッツリお刺身ご飯 スーパーで買い足したのはお刺身とわかめ。 献立 ・火鍋スープに豆腐や青梗菜、人参、キャベツなど冷蔵庫の野菜を投入 ・タチウ[…]
・おでん
・低温調理した砂肝のコンフィ
・茗荷と長葱とザーサイの和物
・紫キャベツのピクルス
|
コンフィは仕込んだ後、ヨーグルトメーカーでほっとくだけで美味しいのが簡単にできるからめっちゃ重宝している^^
本当にビタントニオ買ってよかった。最近はヨーグルト作ってないけどまた夏頃にはソイヨーグルト作るかな♪
牛ごぼうの時雨煮
先日、初めて作ってみたのが、時雨煮。
A5牛の塊が安く買えたので、ごろごろと贅沢に使って牛蒡と一緒に時雨煮に。
白滝も入れて、ぐつぐつ。これがすんごい想像以上に時間がかかった!
和食や煮物を普段作らないのでこんなに煮詰めるのに時間がかかってびっくり。
手間ひまかかるのね🥹
この日はおでんの残りがあったので、白滝をちょこっと追加。
クミンやオリーブオイルでモロッカンサラダ。
おでんに白ごはんて普通?!
和食なら和食、洋風なら洋風、といった統制が取れないんですが。丁寧な暮らし、みたいな食卓は難しい!
作り置き
毎食全て作るのも大変なので、作り置きはあると便利。
最近の作り置きはこちら^^
おつまみ鶏ハム
ちょっとつまみたいときに、ちょっと晩酌のお供に役立つのが鶏ハム。
鶏胸肉を重量の3%の塩と砂糖で一晩漬けて、翌日エルブドプロヴァンスをまぶしてラップに包んで熱湯へインして放置。
|
鶏皮は取り除く人もいるし、外側に巻く派、内側に巻く派と様々と思いますが、最近は内側に巻いています^^
内側から旨味が全体に広がるであろう、という希望を込めて♡
あと、仕上がった際に包丁で切るときも外側に皮があるとブニブニして切りづらいのが解消されたのも良い点。
マヨ付けたり、ラーメンに入れたり、あると何かと便利な鶏ハム大好きです^^
豚肩ロースの塩漬け
そこで一人暮らしの頃から作っていた豚肩の塩漬けを新居でも早速。
簡単にできて、めっちゃ美味しくて使える!
重量の3%の塩を全体にまぶしてキッチンペーパー→ラップで包んで数日漬け込むだけ。
お肉から水分がじわっと出てくるので、ペーパーを取り替えながら3日後くらいに調理します。
美しい🥹
炙り長芋のニンニク醤油漬け
皮ごとコンロで軽く炙って、そのまま使います。
ニンニク、鷹の爪、味醂、鰹節、醤油、酒を軽く火を通して冷ましたところに炙った長芋を漬けるだけ。
これはリュウジさんの鍋レシピ本に載っていて、絶対好みじゃん!と早速作ってみた^^
想像通り好みのお味でした♪
数時間漬けるだけで味が良く染みこむけど、翌日以降はつまみになる味に。
作り置きをどれくらい用意するか
作り置きがあると「あと一品」がサラッと追加できるからありがたい。
みんな作り置きってどれくらい用意してるんだろう。
作り置きは便利ではあるけれど、それを作るにも時間はかかるわけで、だったら毎食作る方が出来立ても食べられるしラク、と言う考えの人もいるだろうなぁ(∩´∀`)∩
というか個人的には毎日何を作ったらいいのか考えるのが辛くなってきているこの頃。。ひとりの時は量もいらないし適当に食べたいと思ったものを作るだけでよかったけどそういうわけにいかないのがちょっと辛い🥹
料理は好きだけど、なんかそれなりのものを出さなきゃと思うと気が重くて、と急な愚痴。
と、とりあえず豚さんの塩漬けはどう変化していくか、乞うご期待😏
ではまた♡