お家でビリヤニを作るといいこと尽くし♡
お店では量が多くて必死に完食するけど家なら好きな量をゆっくり味わえる。
5、6人前いっきに仕込めるから小分けに冷凍して好きな時に味わえる。
出来たてを堪能できる。
魅力尽くし!
ということで、冷凍庫に保管していたラムビリヤニがなくなったので、週末に新たに仕込んでみました^^
白ビリヤニ
今回作ってみたのが白ビリヤニ。
このビリヤニ本に載っているレシピを参考にしました。
バングラデシュや東インドで食べられているビリヤニで、辛いのが苦手な人でも美味しく食べられちゃうんだそう!!
材料を見ると、お馴染みのターメリックやチリパウダーはいない!
辛さは控えめに青唐辛子が1本だけ。
個人的には辛さが欲しかったので、青唐辛子を5、6本刻んで入れました^^
そしてレシピでは骨付き鶏肉でしたが、鶏モモで代用しました。
ヒンドゥー式
このビリヤニはヒンドゥー式の作り方!
事前にバスマティライスを炊き上げておく必要がないのでビリヤニ作りが一層楽チンに。
この「ビリヤニ」というレシピ本をご存知ですか? ベジ・ノンベジ・いろんな方式で作られるビリヤニが掲載されていて大興奮! 即買いしました。 そしてなんと、ビリヤニセットプレゼントの抽選応募券が付い[…]
数時間マリネした鶏モモをテンパリングしたスパイスと一緒に炒め、浸水しておいたお米も軽く炒め、お水を入れて炊き込む。
めっちゃ簡単・・♡
お米は愛するラルキラを使用。
見た目が細長いので、一見パサパサの硬いお米に見えるかもしれませんが、上手に炊き上がるとお米一粒一粒がしっかり立って伸びて美しい^^日本米にも似たふっくら感もあります。
ビリヤニ本を監修した水野さんがバスマティライス食べ比べをされた記事が面白かったので置いておきます笑
ワインについて友人が語ったことがずっと頭に残っている。 「結局、ワインは、値段が高ければ高いほどおいしいんだと思う」 …
完成!
あっという間に出来上がりました!
いつも蒸らしが終わった後に蓋を開ける瞬間がたまらない。ブワッといい香りが顔面を包み込んでくれて幸せな気分に。
ミントとパクチーを乗せて一緒に♡
イスラム横丁で買ったステンレスプレートも本当に買ってよかったやつ^^
1枚しかないから夫と同居したらどうしようかな笑
ビリヤニが白いから生き生きとしたグリーンが映える!美味しそう♡
ビリヤニ作りの相棒
いつも思うんだけど、バーミキュラってビリヤニ作りに適していて最高の相性。
SUKIYAKIタイプを使用しているのですが、バスマティライス500gでピッタリな仕上がり。
インド人の方のレシピをググってみた時、蒸気が逃げないように小麦粉を水で練って生地を作って蓋と本体の隙間を塞いでいたので、密閉性が素晴らしいバーミキュラならその工程も不要♪
普段からも美味しい料理を作るパートナーとしてバーミキュラは大活躍ですが、ビリヤニを作るときはさらにありがたみを感じています。
白ビリヤニの感想
初めて作った白ビリヤニのお味は・・めちゃ美味しい!
チキンはやわほろ〜♡白くて、よく見かけるビリヤニに比べて「味、ちゃんとあるの?」と思いそうですが、香りもすんごいしめっちゃスパイスの味が行き渡っていてめちゃ美味しい。
たくさん入れた青唐辛子もいい仕事してくれています。
この日は夫が遊びに来たタイミングで炊き上がり。
お家でビリヤニを食べる初体験。
「え、家でビリヤニ作れるの?!すごいね!」
とびっくり&褒めてくれてなんだか嬉しい気分^^
そしてめっちゃ美味しいとバクバク食べてくれて嬉しかった。夫とはペアーズで出会ったのですが、夫のプロフ写真の2枚目がなんとビリヤニだったのです笑 しかも好きなお店のラムビリヤニの一皿!
条件的には合わなかったけど、これは絶対気があうんじゃ・・という安易な気持ちでいいねを返したのがきっかけ/(^o^)\
「あずちゃんと出会えたのはあの写真のおかげなんだよね^^笑」
あはは笑 という会話を久々に交わしました。
話は逸れたけど、久々のビリヤニ作りは大成功。しばらく楽しめるから嬉しい!この本を参考にまたビリヤニを作るのが楽しみ♡
ではまた♪