今日は天気が良くなかったけれど、楽しみにしていたボロ市へ遊びに行ってきました!
あの名物の代官餅も食べてきたのでレポしたいと思います♪
世田谷ボロ市
世田谷ボロ市とは、東急世田谷線沿線の上町駅と世田谷駅の間で行われる歴史のあるイベント!
天正6年(1578年)に小田原城主北条氏政がこの地に楽市を開いたのが始まりで、世田谷を代表する伝統行事とされています。
今年でなんと445年も続いているとは、驚きでした。
小学校の頃、学校の行事で来たのか、親に連れられて来たのかもう忘れましたが、かなりの久しぶりの訪問となりました^^
開催日
開催日は毎年同じで、
1月は日祝開催となります。
寒い時期になるので、温かくしてお出かけすることをお勧めします♫
出店数は700店舗
なんと、出店数は700店舗にも及ぶそうで、アンティーク・骨董品、食べ物、日用品など様々な掘り出し物が見つかる予感。
今回も面白い写真を撮って来たのでご紹介します♪
食べ物屋さん
屋台もたくさんありますが、鮎の塩焼きや焼き餅はとってもいい匂いでした。
高尾山でもこのセット見かけたような^^
露店では甘酒やチョコバナナ、韓国おでん、焼きそば、シャーピン、七味唐辛子、沖縄そば、ケバブ、たこ焼き、ビーフシチュー、大阪焼き、チヂミなどワクワクするものばかり!
お腹をすかせて遊びに行くのも良さそうです♫
ボロ市名物 代官餅
そして名物となっているのがこの「代官餅」。
毎年こちらのお餅を楽しみに行列ができるとのこと。
今日もズラーーーっと行列ができていて、夕方だったので最後尾に着いた時には売り切れる可能性もあると説明を受けました。
何がそんなに良いのかというと、つきたての温かいお餅で作ってくれるので、やわらかくて美味しいと評判なのです♫
そしてきなこ、あんこ、からみの3種から選べるのですが、私は人生で初のからみが気になってしょうがなかった・・!
それぞれ、使われている素材にもこだわりがあるそうで、こんなの読んだら全部食べたくなるじゃん!
オールスターで!と思ったけどひとつ800円だからお餅だけで2,400円笑
どうしよう・・!と思っていた矢先、あんこが売り切れ 爆 (ToT)
いざ実食
ともなれば、からみときなこの2種になりました。
こんなにたっぷりのすり下ろし大根をお餅と一緒に食べるなんて・・!
おろし大根、お醤油、鰹節、七味、ネギ、海苔、そんな味がしました。
大根の辛味をしっかり感じるんだけど、辛すぎず絶妙な味です。
つきたてのお餅がまた柔らかくて温かくて美味しかった〜!
そしてきなこ!
お餅の水分をきなこが吸って硬くなるので早めに、と書いてあったのでこちらもその場でひとつずつ食べました。
むっちゃ美味しい!
あまじょっぱなきなこは香りも良くてとても美味しかったです。
おうちに帰ってから晩御飯のデザートにも食べましたが、やっぱり買いたての時より硬くなっていたのでその場で食べるのが1番だなと思いました^^
嬉しいお土産付き
そしてそしてなんと欲しい方には無料配布も!
大根の葉とネギの青い部分はお持ち帰り自由とのこと!
大根の葉っぱと先っちょでお味噌汁にしようと思ったのに、お餅を買ったらすぐに食べることしか考えてなくてすっかり忘れて帰って来てしまいました笑
栄養もたっぷりなので、見かけた方はぜひお持ち帰りを^^
アンティーク小物
もういろんなお店がありすぎて、とても伝えきれない!
中でも素敵だなぁと思った商品が多かったのがこちらのお店。
水差しやお猪口、ドライフラワー、お皿などオンリーワンなものが多く、惹かれるものがいくつかありました。
ブリキやさん
おしゃれな銅製品のお店もありました。
シックなおうちに置いてあったらめちゃめちゃカッコ良さそう!
こちらのお店も気になるものがいくつかありました。素敵^^
日用品
曲げわっぱやお箸など、キッチン・日用品雑貨のお店も見かけました。
合羽橋道具街のようで面白いです。
木製のまな板や包丁もありました。
2年前くらいに楽天でそれぞれ購入して、まだまだ使えるので追加購入はしませんでした。
ですが、ネットでほとんどのものが買える時代にはなったけど、商品を手にとって、現金で買うというスタイルが今でも残っているのは良いことなのかもしれないなぁと思いました。
アートなお店も
とっても素敵なアート作品のお店にも出会いました。
凛々しいドーベルマンの絵がぽーちゃんに似ていたのでちょっと気になりましたが我慢。
すっごく細かい柄になっていて、鹿の絵とかまじまじと凝視してびっくり!
美術2だった私からしたら天才の域でしかなかった。。
手芸が得意な方へ
これはワクワクするお店なんじゃないかな?と思ったのが、着物のハギレや帯締め・帯揚げなどを販売しているお店。
手芸が得意な方は、リメイクしてオンリーワンの何かを作ったり、ぬいぐるみの洋服を仕立てたり・・
着物の柄って「THE・和」ですよね。とっても素敵だなぁ・・と足が止まってしまいました。
こちらのお店は人気のようで、賑わっていました。
戦前・江戸時代の教科書
そして同じく賑わっていたのがこちらのお店。
衝撃でした。
ボロボロの紙で色も焼けちゃってるけど、今この時代に手に取ることができるとは。。
ペラペラとめくって落書きを発見してびっくりしている方もいました笑
いつの時代も落書きしたり、お昼寝したり、今と変わらないものだったりして、、と想像してニヤニヤ。
タイムスリップをしたような感覚もちょっと味わえたり。
美味しそうな報告も
ボロ市に遊びに行った方々が見つけた美味しかったものたちも参考に♥︎
世田谷ボロ市 いろいろ美味しかった。
名物らしいつきたてのお餅は食べたかったけど行列すぎて諦めた🥹 pic.twitter.com/yvEnpztoK6— ▲▽🪅✡めるぱん✡🪅▽▲ (@Meru_MERUPAN) January 15, 2023
世田谷ボロ市で食べたタンシチューと牛すじ煮込み、じゃがバター
どれも美味しかったじゃがバターハマってる🥔 pic.twitter.com/xGBaJf6AcX
— まつり (@NerdCharacter) January 15, 2023
10年ぶりのボロ市名物、代官餅。1時間弱くらい並んだかな?さいっっっこうい美味しい🥹
相変わらず世田谷区民全員出てきたのか?ってくらいの大混雑 pic.twitter.com/PaEInIhUD4— 山ねこ (@hottokenaii) January 15, 2023
久々のボロ市
とても楽しい経験でした。毎度特に買うこともなく眺めるだけだったので、何年も来ていませんでしたが、久々のボロ市訪問は新鮮で面白かったです。
中古と言ってしまえばそれまでですが、量産品にはないひと味違った魅力で惹かれるものもいくつかあったので(買ってませんが笑)毎年また遊びに行きたいなと思いました。
お近くの方やアンティークもの、露店巡りが好きな方にもぜひおすすめしたいです♡
明日も行っちゃおうかな・・
ではまた。